HUAWEI P8lite と Ascend P7 の外観比較

さっそく7月24日発売のHUAWEI P8lite のゴールドを入手しました。
今回はAscend P7 のホワイトとの外観比較です。
今までWebの情報だけでの比較しかしていなかったのですが、実際に入手してみると若干の感覚が違った部分がありました。
p8lite-p7-outside
このように並べてみてみると、P8liteは画面の左右の端の間隔がP7に比べて狭いため、端のギリギリまで表示可能のように見えますが、実際のところは表示不可の端の部分が黒くなっており、P8liteとP7の表示不可の左右の端の部分はおおよそ同じです。
Webで公開されているスペック上で比較するとサイズ・厚さはP8liteのほうがP7よりもちょっと大きい感じがしますが、実際の感覚はどちらも同じ大きさです。P7を持った後にP8liteを持ったとき、P7よりも大きかったか聞いてもほとんどの人は同じ大きさと答えるでしょう。

それでは、まず表面の写真から・・・
p8lite-p7-front

下側はこんな感じです。
P8liteではスピーカーの位置が下側の左になりました。P7は背面にスピーカーがあったので、画面を上にして机の上に置いておくとスピーカーを塞いでしまうことになるので、音が小さくなってしまっていました。
p8lite-p7-bottom

右側です。P8lite・P7 どちらも同じようなボタン配置です。P8liteのスロットはデュアルSIMですが、そのうちの1つのスロットはnanoSIMとmicroSDの共用スロットになっています。ただし、LTE/3Gの2枚挿しの同時利用は不可のため、共用スロットはmicroSD専用として使うことになるでしょう。
p8lite-p7-right

左側にボタン類はありません。
p8lite-p7-left

上側です。こちらもP8lite、P7とも同じですね。
p8lite-p7-top

裏側です。スピーカーとLEDフラッシュの位置が異なります。
P8liteの裏側は、説明が記載されている保護シートを貼ったまま撮影しています。
p8lite-p7-back

P7とP8liteを積み重ねてみました。
上がP7、下がP8liteです。どうですか?サイズはほとんど変わらないでしょ?
p8lite-p7-stack

スロットを引き出すとこんな感じです。
p8lite-p7-slot

microSIMはこのようにセットします。
p8lite-p7-slot-in

P8liteとP7の重さを量ってみました。
すると・・・どちらも134g。P7のほうはガラスフィルムが貼り付けてあります。
p8lite-weightp7-weight

まとめ

P8liteとP7はどちらも同じ大きさであるという感覚です。
スペックの数値てきにはP8liteが大きいのですが、その差は若干という程度なので、実際に使う分には同じサイズと思ってよいでしょう。

HUAWEI P8liteは、ムラウチドットコムで送料無料・税込 27,792円で販売されています。(※2015/7/28現在)

p8lite-gold
HUAWEI P8lite ゴールド
p8lite-white
HUAWEI P8lite ホワイト
p8lite-black
HUAWEI P8lite ブラック

さらに、ムラウチドットコムでは音声通話付SIM付でも27,792円です。(※2015/7/28現在)
※音声通話付SIMはOCNモバイルONEのようです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です