スマートフォンの機種変更などをするときにLINEの友達リストなどを引き継ぐ方法です。
変更前のスマートフォン側
[メールアドレス登録]欄が「未登録」となっている場合はタッチします。「登録完了」となってる場合は読み飛ばし”変更後のスマートフォン側”をご覧ください。

メールアドレスとパスワードと入力したパスワードの再入力をした後、[確認]をタッチします。

先ほど入力したメールアドレス宛に認証番号が届く。
届いた認証番号を入力して[登録する]をタッチします。

登録したメールアドレスが表示されていることを確認し、[確認]をタッチします。

[メールアドレス登録]欄に「登録完了」と表示されたことを確認します。

変更後の端末
LINEアプリをインストール・起動後[ログイン]をタッチします。

メールアドレス、パスワードを入力後、[確認]をタッチします。

SMSが受信可能な電話番号が表示されていることを確認し[次へ]をタッチします。データ通信用SIMを利用している場合、SMSが受信可能な電話番号を入力してください。

SMSで届いた認証番号を入力します。LINEアプリでSMSの受信ができる場合は自動で認証がされるので、読み飛ばしてください。

年齢確認をする場合は[年齢確認をする]をタッチし、スキップする場合は[スキップ]をタッチします。今回は[スキップ]で進めていきます。




