特定のフォルダを別ドライブとして割り当てる方法

アプリケーションの制約上、CドライブだけでなくDドライブも必要になってくる場合があります。
ドライブを分けるためパーティションを切っていましたが空き容量がドライブによって偏ったりして後でパーティションサイズを変更しなければならなく事態が発生したりします。

Windowsでは特定のフォルダを別のドライブに割り当てることができるのでその機能を使うと便利です。
割り当てをするには「subst」コマンドを利用します。
ますはコマンドプロンプトを起動を起動します。

ドライブ割り当て方法

CドライブのDataDrive(C:¥DataDrive)フォルダをDドライブとして割り当てる場合は次のコマンドを入力します。

[shell]
subst D: C:¥DataDrive
[/shell]

ドライブ割り当て解除方法

Dドライブの割り当てを解除するには次のコマンドを入力します。

[shell]
subst D: /D
[/shell]

Windowsを再起動すると割り当てが解除されてしまうため、割り当てをしたままにしたい場合はバッチファイル化してスタートアップに登録しておくとよいでしょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です