本日発売されたdocomo SO-04Hですが、早速入手できましたのでレビューをしたいと思います。
今回もいつもお世話になっているG氏にご協力いただきました。
開梱
まずは外箱から・・・

箱を開けるとこんな感じです。

外観レビュー
Z5と X performanceの比較
まだ保護シールを剥がしていない状態ですが(笑)
まずは正面から・・・
左がZ5(SO-01H)、右がX Performance(SO-04H)です。

今度は背面。
右がZ5(SO-01H)、左がX Performance(SO-04H)です。

下側から撮影。左がZ5(SO-01H)、右がX Performance(SO-04H)。

上側から撮影。
Z5の方はガラスシートが貼り付けてあるのですが、そのヒビが目立っちゃっていますね(笑)

右側から撮影。

左側から撮影。

今度は重ねて・・・
下がZ5(SO-01H)、上がX Performance(SO-04H)です。

上側から

右側から

左側から

左上側から

右上側から

重ねて上から

まとめ
X Performanceですが、やはりエッジ部分の丸みがいいですね!
Z5と比べると大きさはほとんど同じですが、若干小さくなって角が丸くなった感じです。
あと大きく変わったところは、Felicaの位置が前面左上になったところです。
